タカメル・・

 

シャチョウデス。

 

昨日はちょっとノミスギ。

仕事セズ???

 

モッツとシマウマをウロチョロ。

その度にお知り合いと一杯。

 

最後は、

BAR anで、

いつものボダニストマティーニ。

これがキイタカ・・

 

このマティーニ。

BARと名のつくとこなら

必ずあるカクテル。

 

カンタンに言っちゃえば、

ジンとベルモットの混ぜ物。

 

もちろんジンやベルモットを

何を使うかで個性は出るんだけど、

それだけじゃない。

 

ジンとベルモットをステアして、

氷を使って温度を上げていく・・

 

そうなんですって。

 

氷を入れてステアするのは、

冷たくするんじゃなくて、

キンキンに冷えたジンと

ベルモットが、

氷が溶けることによって、

温度を上げながら混ざり合っていく・・

 

ステアをどこでトメルか・・

そのベストのタイミングを

香りが変わっていく瞬間で

捉えるんですって。

 

だからステアしている

西塚くんや千葉くんは真剣そのもの。

コノ時は話しかけちゃダメです。

自分がオーダーしたマティーニが

どれだけ美味しくなるかの

瀬戸際ですから・・

 

どこにでもあるマティーニ。

ダレでも作れるマティーニ。

でも、

自分のオリジナリティを出そうと、

真剣に取り組んでいる

バーテンダーさん達がいるんです。

 

 

 

 

 

モッツのレモンハイ。

 

これも参考にさせて頂いた、

いわゆるマネさせて頂いた

お店があります。

 

そして、

シャリシャリに凍らせた焼酎に

レモン絞って、

レモンソーダを注ぐだけ。

 

ダレでも作れます。

 

 

でもワタシは、

このレモンハイを始める時に、

何てオイシインダロウ!!と思った。
そしてこんなドリンクを

仙台の人にも飲んでもらいたい!!

と思って、

串焼きとレモンハイの店を

作ろうと思いました。

 

去年の夏。

真壁Dとイロイロ研究試作。

 

焼酎はどれ使うの?

シャリシャリ感はどのくらい?

フワッとしたカンジになる?

焼酎とサワーの割合は?

などなど。

 

そして開店から今まで。

もっと美味しくなる様に、

あんなコト・・こんなコト・・

 

ダレでも出来るレモンハイ。

 

でも仙台で一番オイシイネ!!

って、

お客様に言って頂ける様に、

日々高めていきます。

 

レモンハイ