ニホンシュノタビ5

 

シャチョウデス。

 

昨日のシマウマ1周年には、

ご常連サマで最後まで一杯!

アリガトウゴザイマシタ。

本日も樽酒振る舞いますよ。

 

 

さて日本酒の旅ラスト。

最終日まずは久保本家さん。

睡龍・どぶで有名な蔵ですよね。

久保本家玄関

この門構えもそうですが、

家の中も歴史の趣が感じられます。

ドコもソウですが創業からの歴史を

きちんと建物に残しているんですね。

 

見学もさることながら、

蔵元の久保社長からイロイロハナシを

伺えたことが楽しかった・・

歴史アル蔵を引き継いだ経緯や、

加藤杜氏との出会い・・など。

大変興味深いお話でした。

 

もちろん試飲も。

アテはご覧の通り。

試飲アテ

試飲というかただの飲み会??

午前中からヨロヨロです。

 

午後は吉野杉で有名な吉野町へ。

花巴看板

美吉野醸造さんにお邪魔しました。

こちらも若き杜氏橋本さんが、

今まさに新しい蔵に生まれ変わる為、

人手不足を情熱で乗り越えて、

キレのある食中酒を目指して、

ガンバッテイマス。

 

さすが吉野杉の産地。

麹室や酒母室にも吉野杉が・・・

花巴麹室

 

 

こちらが現在の中心的ラインナップ。

花巴試飲

ひらがなのはなともえは、

フンワリと旨味が広がりながら、

最後に花巴らしいキレ感をカンジマス。

漢字の花巴は、パリッと酸がたつタイプ。

ワタシはこちらがコノミですな。

 

今まさに自分たちのお酒を作り出そうと、

真剣勝負で取り組んでいる姿が感じられて、

ワタシ達も応援したくなるような蔵でした。

 

 

さて蔵廻りオーラスは、

シマウマでも大人気!!

風の森の油長酒造さんです。

 

ほんと風情アル街並。

風の森2

 

入口も・・・

風の森

社長であり杜氏の山本サンに、

ご案内頂きました。

 

街並や建物とはうってチガイ、

貯蔵タンク等はオリジナルの最新型。

無濾過生にこだわり、

ムダやロスや劣化などを

徹底的に排除する考え方は、

歴史は重んじつつ酒造りは革新的・・

風の森というお酒のテイストに

まさにそれが表れているよう・・

イイデスネ!!

 

ニホンシュノタビ打ち上げは、

大阪に入って、コースのみのお店。

大阪まんぷく堂さん。

まんぷく亭

アワビ久しぶり(涙)・・

いつも肉バッカだから・・

まんぷく亭2

このまんぷく堂さん。

まだ出るの!ってぐらい

お料理も出て、

燗酒ガンガン飲んでも

とてもリーズナブル。

オススメでゴザイマス。

 

ということで、

4泊5日のニホンシュノタビ・・

明日の総括で終了です。