ナナバンショウブ!

シャチョウデス。

 

大町〇たけのご主人石山クン。

 

カレが始めた、

〇たけ七番勝負。

 

ついに!5番目の勝負とアイナッタ!

 

5番目の相手は、

青葉通りにある、

貝と魚と炭びシェルまるサン。

 

今回のお料理はコチラ。

すごく手がかかっている。

コリャタイヘンだったろネ仕込み。

でも誠実さが感じられる内容。

普段の料理も食べたくなった。

今度オジャマしてみます。

 

対する石山クン。

お刺身に合わせる常温酒を

チロリに一旦移して、

それからグラスへ。

サスガのコダワリ。

このお刺身盛り合わせには、

佐賀県の七田。

 

吟醸香もあるけど、

舌に残る渋みが、

刺身の旨味を引き立てますね。

ホタテにのってた

柿にバツグンにヨク合う。

 

 

 

 

レバーパテとクリームコロッケ。

このパテ旨いッ!

 

合わせるのが、

徳島の旭若松の2014年。

ガチガチなのを加水して・・・

コレがパテにヨク合う。

 

 

 

 

オマールの煮こごりと里芋のピュレ。

下から掘り起こすとオマールがコロリ。

そしてエビの香り!

 

これには英君。

20%程度の加水。

愛山という、

山田と雄町の掛け合わせたお米を使用。

苦・渋・酸・旨が複雑に絡め合って、

とても面白い・・味わい。

イロイロな料理に合わせてみたい・・

そんな気になりましたね。

 

 

 

 

続いて・・・

磐城壽の味醂粕漬けの秋鮭。

 

合わせるのは、

モチロン磐城壽アカガネ!

 

そのまま飲むと、

ちょっと加水しすぎか・・と、

思ったんだけど、

鮭に合わせたらコレがバツグン!!

今回のワタシ的ベストマッチ!

 

スゴイナァ。

サスガ!石山クン!!

 

 

 

 

お料理は、

三河大あさりのグラタン。

 

千葉大ハマグリの酒蒸し。

 

浅蜊とホッキのしぐれ煮のビピンパ風ご飯。

コンナカンジの

超豪華!ラインナップでした!

 

 

 

 

日本酒で印象に残ったのが、

伊勢の天遊淋。

酸の立ち方がスゴイ。

 

コレ。

お肉に合わせたら・・・

ドウナルノカナァ・・・と、

思ってたら。

 

同席した、

相馬のワタナベくん。

 

カレも興味を持ったらしく、

お店で取ってみる様子。

 

ワタナベくん・・・

入ったら教えてね・・

行ってみるから。

 

モッツでも試してみたいね。

 

そんなお酒でした。

 

 

 

 

相変わらず・・・

メカラウロコの数々。

石山クンの

料理に日本酒を合わせる技術は、

本当にスバラシイ!

 

 

 

それとマタヒトツ。

日本酒の柔軟性と多様性の

素晴らしさを改めて実感。

 

実に良い体験となった・・

タイフウゼンヤデゴザイマシタ。