ニホンシュノカイ。

シャチョウデス。

 

昨日。

ニコにて。

森喜酒造場さんとの

日本酒の会を行いました。

 

実は。

蔵元サンにお越しいただいて、

日本酒の会を行うのは初めて。

 

この企画は、

今年の目標として、

昨年から設定して来ました。

 

一つの蔵のお酒を

一年かけて・・・

仙台の人にも知ってもらって、

その集大成としてのイベント。

 

でしたが・・・

正直。

トモゾウの移動などがあり、

少々トーンダウンした感も

ありましたが、

その辺は来年の反省として。

 

 

 

ともかく。

満席のお客様で会が始まります。

 

練習を兼ねて・・・

森喜酒造場専務のるみ子サン。

三味線のご披露デス。

 

テーブルセットはこんな感じ。

森喜酒造場さんの説明。

今日のお酒の特性。

そしてメニュー。

 

とても判りやすく出来てましたね。

 

 

 

サア!

スタートです!

 

まずは堂本Dが。

森喜さんの蔵の生い立ち。

そして・・・

るみ子さんの奮闘ぶりを

説明。

 

コレ。

良かった。

 

最初にシッカリ説明。

そうすると、

来たお客様ミンナが、

しっかり知識をインプット。

 

ここから始まるのと、

何だかヨクわかんないで

始まるのとは・・雲泥の差。

 

スタッフも神妙に聞き入る。

 

 

 

 

乾杯は?

しそ酒のソーダ割り。

アペリティフとして最適。

お通し的一品目は、

仙台麩の入った芋煮。

ほどなく合わせるお酒。

純米酒るみ子の酒7号。

最初からガップリ四つの組合せ。

 

 

 

箸休めを各自に置いて。

先に出してくれるのは嬉しい。

 

 

 

二品目は?

イキナリ海鞘!

なんども試作試食してきたヤツ。

写真は以前の。

 

最終的には・・・

お店のオススメ。

るみ子サンのオススメ。

全部飲んでもらおうと。

 

すっぴんるみ子と、

るみ子の6号燗と、

りえスタイル燗。

 

サア!

どれがお好み??

ってコトで、

皆さんに聞いてみた。

 

意見が分かれたけど、

多かったのが、

リエスタイルだったね。

 

 

秋刀魚の春巻き。

これにニゴリのシエスタ。

このお酒。

夏場の燗もイイヨネ・・

ってトコから始まったソウ。

こんなイワレを聞けるのも、

蔵元さんが居てこそ。

 

 

伊達桜ポークの角煮。

これには、

英はなぶさ・・の6号。

ガッチリくるね。

 

 

お口直し?で、

しそ酒のグラニテと、

氷結マスカット。

それに梅酒のソーダ割り。

 

さっぱりと、

口の中をリセット出来ました。

 

 

出たッ!

カンちゃん得意の手羽先餃子!

リエスタイル山廃が、

綺麗に脂を流してくれます。

 

 

メイン!たる・・

牛スジトマトの麻婆。

見た目は悪いが・・

旨し。

 

そして合わせるのが・・

妙の華の・・ゴク熱燗。

 

山椒の香り痺れに負けずに、

お酒の良さも前に出る・・

暴れん坊対決。

 

でも混じり合ったところに、

新しい・・旨味が生まれる。

これこそがマッチングの妙。

素晴らしい!!

 

このお酒。

通称・・・チャレ9。

チャレンジ90って、

サブタイトルがついてるから。

 

精米度90%ってコト。

つまり10%しか磨かない。

 

磨けば・・磨くほど・・

澄んだ綺麗なお酒が出来る。

 

それはソレで良いけど・・

良いトコも悪いトコも

全部・・そのお米の特性。

だから磨かない・・てのも、

一つの考え方だと思う。

 

話を聞いたら試行錯誤の連続。

浸漬・・水を含ませる時間。

丸2日ですって!!

 

 

 

最後はハラコ飯炒飯でシメ。

秋らしく・・

そしてニコらしく・・

お腹が閉まりました。

 

 

 

カンちゃんの最後の挨拶も

ドードーとしたモノでした。

 

 

ヤルなら・・・

何事も・・・・

徹底的に・・・

そんなコトが、

実行できた会だったかな。

ご苦労様でした。

 

 

ライネンモガンバリマショウ!