ナツバテボウシ。

シャチョウデス。

 

甥っ子家族を連れて・・

チマチマ酒店のオヒルへ。

 

恒例になりつつアル・・

調理場見学。

 

オッキイ声で挨拶ッ!って。

前回教えたら。

 

オハヨーーゴザイマスッ!

ヨロシクオネガイシマッス!

って。

ちゃんと言えてた。

 

偉いぞ。

まずは明るく大きな挨拶だ。

 

挨拶がちゃんと出来ないヤツは。

仕事も出来ない。

これ100%定説ね。

 

前回より余裕か??

 

ドコで何を作っているのか。

役割分担はドーなってるのか。

どこからオーダーが来て。

どこで整理して配膳するのか。

 

なんとなく・・

解ってきたみたい。

イイネ。

 

ドリンク場で。

イラッシャイマセーーッ!

の。

練習。

 

声が小さいッ!ってオ尻をポンッ!

つられて・・

イラッシャイマセーーッ!

 

言えたジャン。

 

 

セクハラ?でも。

パワハラでも。

体罰でも無い。

キッカケ作りにお尻をポンッ!

 

今は。

こんなコトも。

出来ない時代になったね。

 

 

 

サア!

自分で頼んだモノを食べてみようッ!

 

本人はショウガ焼き定食。

 

ワタシは・・

ラーメンハムエッグ定食??

 

フツーのフツーなラーメンだけど。

今はこれもアル意味新鮮。

 

 

ミンナで食べ終わって・・解散。

 

 

次回は夏休み期間中にモウイッカイ。

こんどは寿司でもイッテミっか。

 

自分で選んで。

自分で注文するんだよ。

 

 

 

 

 

夕方センター。

これの売り方について。

 

ちょっとサ。

ミンナで腹割って。

話さないとイカン気がスル。

 

明日から。

お通しにセットして。

飲んでもらうコトにします。

 

 

 

 

疲れた??夏バテ?なので。

 

プハーーーッとね。

まあ。

疲れて無くても。

夏バテシテ無くても。

毎日・・プハーーッ!だけどサ。

 

お通しメンマってのがイイネ。

 

素朴な焼きに。

コテコテ?の本醸造常温。

 

コレね。

名古屋の2大巨頭を。

足して二で割ったみたいな味付け。

 

ある意味・・イイし。

美味しいい。

 

コレは当たりだな。

 

次回は。

ラガー大瓶に。

冷やしトマトに。

手羽12本!

って感じでイコウかな。

 

アッ一皿3本だからね。

 

 

 

 

オヒルもガッツり喰ったし。

 

 

マズマズ。

夏バテ防止策。

コウジタシダイデス。