ウヨキョクセツ。

シャチョウデス。

 

紆余曲折して。

純米酒センターのランチセットは。

継続・・とナリました。

 

完全に居酒屋として。

午前中から突っ走る!

ってのが。

本筋ではアルと思っております。

 

が。

 

やはり。

一度作った売上は捨てられない。

ってコトにナルんですね。

 

ココは。

初動の失敗でした。

 

 

ヒルだからランチ。

その発想が捨てきれず。

開店・・スタートからやってしまうと。

 

出来上がった売上が捨てられない。

 

と。

まあ。

ソーなるワケですな。

 

最初からナケれば?

あとは努力で上げるだけ・・

ってなったのにね。

 

 

ヒルはメシ。

ヨルはサケ。

ドーしてもソーなるが。

 

自分達の強みを考えたら。

やっぱり。

肴と酒で勝負なんだよね。

 

次回。

チャンスがアレば。

最初っから。

居酒屋としてヤッテみたいね。

 

 

 

 

 

 

 

ただ今回は。

ランチから。

セリ鍋をヤローと。

 

夏のセリしゃぶ。

コレがヒットしたけど。

 

ソロソロ。

冬セリへの切り替わり。

 

コレに合わせて。

 

もう一度。

セリ鍋を再構築して。

 

日本一!

 

だと・・思う。

セリ鍋を仕立て上げて。

ランチからぶっ通しで出します。

 

 

仙台駅からお帰りのヒトが。

オヒルに。

仙台名物セリ鍋を食べて・・

それも。

とっても美味しい!ヤツね。

思い出作って・・・

新幹線に乗って貰いたい。

 

ソノ想いでスタートします。

 

 

 

 

 

モチロン。

セリは。

一級品の名取の三浦くんのセリ。

 

ツユも吟味して。

 

最後のオジヤも楽しく美味しく。

 

何より。

食べ方。

キチンと説明して。

美味しいモノを。

美味しいい状態で。

コレは相津店長の得意なトコ。

 

 

セリ鍋広げてきた・・

自負を持つ・・

我々が。

 

日本一のセリ鍋に挑戦します。

 

 

 

アーーー。

ワクワクしてきた。

 

 

コレがヒットすれば。

ランチセットなんて吹っ飛ぶね。

 

 

今月中旬?下旬からかな・・

 

タノシミ!楽しみ!

 

 

 

 

夕方。

センターの立ち飲みに寄って。

試飲ノミホーダイの段取り。

 

来週からスタートかな。

 

混んできたので・・

ヒトリ焼肉。

相変わらずココのハツは絶品。

 

ガリガリに焼き切った・・

豚トロや豚タンもウマシ。

 

オイシクイタダイタシダイ。