ヤスイカ・・タカイカ・・

シャチョウデス。

 

同級会の後。

 

皇居前のホテルのバーで一杯。

ジンベースのマティーニ。

一杯2,000円。

 

コレって。

高いか・・安いか・・

 

と。

考えた。

 

 

一杯が2千円って考えると。

それだけ考えると・・

モチロン・・高いッ!ってナル。

 

けど。

たぶん高級ホテルのカテゴリで。

泊まったら・・ウン十万?

ご飯たべたら・・ウン万円?

そこのバーで飲むわけだ。

 

雰囲気・・っていうモノの。

価値も価格に含まれると思う。

 

さらに。

お通し?で。

オリーブとかがツマめる。

 

もちろん。

味も確かなモノだとしたら・・

 

 

今どき。

煮卵入りラーメンが1000円を越す時代。

 

 

このカクテルが2,000円ってのは。

価値を感じるヒトには。

充分・・安い?じゃあナイカな。

 

 

 

ありとアヤゆるモノの価格が。

かなり上がって来た・・って。

今年はスゴく実感される時。

 

だけど。

コレなら納得って。

価格もアルんだね。

 

 

何度も言ってるけど。

 

価値を高めてシッカリ取る!!

ってのが。

 

最後に勝ち組に残れる仕組みだと思うネ。

 

 

 

 

 

モウ一軒。

ケンジくんのリクエストで。

焼肉屋サン。

 

このビールオモシロカッタ。

デキャンタビール1,500円。

 

生ビールを二杯よりちょっと安い。

量は・・ジョッキ2杯分くらいありそう。

 

 

ツマリ。

2人で。

お互い飲みたい分だけ飲む・・とか。

3人で。

ちょっとだけビールってのにも・・

対応できるね。

 

 

オモシロイね。

 

 

 

盛り合わせ10,000円。

 

でも。

このキムチ盛り1,200円。

サンチュもこの盛りで850円。

この胡瓜にいたっては。。350円。

 

サイドメニューが。

非常にリーズナブル。

 

 

結果・・お会計は。

ちょっと安く感じる・・

 

接客も丁寧。

 

 

コノ店も。

高い・・ヨーで安い?かな。

 

 

 

どんなお店も参考になる。

 

値段と価値。

 

よく見ていきましょう!

 

 

 

超!オナカイッパイで。

ヒガエリデカエッテキマシタ。