イッテキマシタ・・

シャチョウデス。

 

ついに・・開催!

ワタシは第二部に参加してきました。

にほんしゅ屋NICOの中山サン。

5種類の燗酒を用意です。

 

 

オツマミ弁当は。

ジウプの貫牛くんが担当。

ホボ徹夜で仕上げたソーです。

頑張ったネェ。

 

こんな感じで。

酒器を真ん中に置いて。

各ブースを回ります。

 

会場は沢山のお客。

燗酒って結構レアなテーマですが。

これだけ集まるってコトは。

日本酒・・燗酒・・

アピール次第で。

お客は増やせるってコトかな。

 

特に。

お若い方の参加が多い。

嬉しいコトですね。

 

 

師匠石山氏のアナウンスで。

会がスタートしましたッ!

各ブースには。

ヒトが群がる!!

コクッと呑んでは。

ツマミをパクリ。

ウーーン。

イイ感じですな。

 

 

コレね。

セリ?パクチー?

みたいな香りが楽しい。

ハマりそーなお酒です。

 

 

梅酒とドブロク。

コレがサ。

燗にするとまた旨い!!

 

 

コレもヨカッタ。

ひこ孫久しぶり。

ワタナベくんアリガトね。

 

 

 

普段。

呑んだことない燗酒を。

沢山堪能。

楽しく・・美味しく・・

頂きました。

 

 

会場には。

ウチのご常連さんやら。

同業のミナサマやら。

顔見知りが沢山。

ご挨拶や。

情報交換など・・

 

どうやら。

11月は。

どこも繁盛!

だった様子。

イヤイヤ。

ウエにはウエがイルもんだ・・

なんて売上の店も。

ウチもマダマダだね。

 

などと。

2時間がアットイウマ。

 

 

 

 

 

打ち上げに。

お誘い頂いてたので。

時間までモーイッケン。

ウワッ!

まだ鰹??

ってコトは冷凍??

で・・ソレナリのお値段。

 

でもネ。

ココはサ。

別の魅力で繁盛店。

居心地の良さ・・

ってのかな。

使い勝手の良さ・・

ってのかな。

 

居酒屋は。

旨いモンだせばイーって。

モンじゃあ無いことを。

改めて実感。

 

コレはコレで良い経験。

 

 

 

 

 

で。

打ち上げに呼んで頂いた。

師匠のお隣で。

来年のコトをいくつか。

 

是非。

来春はまた。

 

ミヤギノ日本酒と。

新しい飲食店さんを。

アピール出来るイベントを。

 

仕掛けていきたいので。

 

師匠にオンブニダッコで。

ヨロシクオネガイモウシアゲマス。