シャチョウデス。
オヒルは。
チマチマ酒店。
アルバイトさんに。
一番人気はドレですか??
って聞いたら。
チャーシューか生姜焼き。
ってコトだったので。
ショウガ焼きにしてみた。
イッケン・・フツーなのだが。
実は豚ロースが。
何枚??ってな具合に。
カナリの男前盛り。
コレはガッツリなお客には・・
ピッタリですな。
お隣の男性客の。
唐揚げ3個定食も。
こんなデッカイの??って内容。
こりゃ。
チマチマ・・・ではなく。
モリモリ酒店に。
店名変更したホーがイイね。
でもマア。
名前はチマッと。
盛りはモリッと。
ってのもオモシロイね。
チマチマは。
あとはヨルの呑みだね。
夕方。
純米酒センターで一杯。
そのまま。
座ってメシと思ったが。
たまには。
スパイしてミヨーと。
ウチと。
双璧成して売上ある・・・
お店に潜入??
ハッピーアワーなのかな??
エビスが安い。
けど。
お通しが・・・
久しぶりに。
コレで500円近く取る店に来た。
ヨク見ると。
内装もスゴい。
ホボ真四角な店内。
装飾もナーンにも無し。
それを。
カーテンレール這わせて。
カーテンで仕切ってる。
だけ。
ソレだけ。
でも。
ナーンか個室っぽくなって。
違和感が無いのだ。
スゴいなぁ・・・
ある意味上手だ。
タッチパネルで注文。
なんでもアル。
焼鳥。
串揚。
牡蠣。
鮪。
料理は。
ホドホドのお値段。
ってか。
お通しを含めて高め。
でもサ。
ドリンクが安いのよ。
コノヘンもサスガ。
料理ってサ。
価格の比較がしずらいヨネ。
あっちの出汁巻きがイクラ。
こっちの出汁巻きはイクラ。
なんて比べずらい。
けど。
生ビール一杯がイクラ??
ってのは。
非常に判り易いし。
安いッ!ってイメージを
つけやすいよね。
ドリンクを安く・・
料理を高めに・・・
ウチと真逆。
ウチは料理の原価を。
なんとかドリンクで・・
って。
コレはお客からみたら。
どう思う???
来年のテーマだよね。
とにかく。
お皿とか内装とかに。
一切お金かけないイサギヨサ。
それでも。
ちゃんと集客する。
とっても参考になりました。
が。
このように。
ウチもスルぞーーーッ!
とは。
微塵も思わないね。
ウチはウチのヤリ方。
ソレでヨシ。
最後は。
銀ダコと伯楽星。
こんなコンビは。
ここでしか味わえない。
コレはコレで。
オイシクイタダキマシタトサ。