カンジンカナメ。

シャチョウデス。

 

 

オモシロイネェ。

 

どこのゴルフ場行っても・・

タイガイこの料理がある。

鉄板もやし炒め。

 

ほとんど・・

モヤシだけなのに。

1000円近くのお値段。

 

だけど。

ジューーーッ!って音。

鉄板に山盛りの盛付。

コレがヒトを引きつけて。

 

オオーーーッ!

ってナルんだね。

 

 

お客も喜び。

お店もモーかる。

ベストな商品だね。

 

 

だけど。

コレも。

お店(ゴルフ場)によって。

異なるンだよ。

 

盛付がショボかったり。

アッツくしてないから・・

鉄板がジューーッって

いってなかったり。

 

 

肝心な。

トコをハズしてる。

ってのが。

アルンだよね。

 

 

ただ・・

マネれば良い的。

なのかな。

 

 

我々も。

気をつけないとね。

 

その商品を。

ベストな状態で提供する。

 

コレこそが。

価値を高める・・・

って。

日頃言ってるコトだよ。

 

 

炙り刺身。

セリ鍋。

麻婆豆腐。

などなど。

 

ドコでもヤッテルけど。

ウチで食べるのがイチバン。

 

ソーー言ってもらえるヨーに。

 

カンジンカナメを忘れずに。

オネガイシマスヨ。

 

 

 

 

 

ヨルは。

久しぶりに。

シマウマ酒店総本店。

 

新しい料理が始まったので。

ドレも小皿でちょっとずつ。

 

オヒトリでも良し。

人数分とってもヨシ。

だね。

 

完全に。

コンセプトは。

ヨコボリさんインスパイア。

だね。

 

でも。

仙台のお店はソーユーことだよ。

 

仙台のヒトが知らない・・・

料理や価値を。

我々が引っ張ってきて提供する。

そこだよね。

 

なんせ。

伊藤くん。

電話して聞くくらいだから。

 

今度行ったら。

オミヤゲ。

持って行かんとね。

 

 

 

 

ラム串焼き。

炭火も。

焼き台も。

使わないけど。

充分美味しく焼けてます。

 

コレでイイかもね。

 

 

伊藤くんとも。

来年の料理の話をして。

 

また前に進んで。

マイリマス。