シャチョウデス。
便利な世の中にナリました。
ラジオ番組を。
一週間以内なら。
スキな時に聞けて。
さらに。
録音出来るアプリまで。
だから。
サンソンも毎週。
どこかのタイミングで。
聞けるワケデスし。
前回は。
ライブ特集ということで。
ファイリングして。
何度も聞けるってスンポウ。
去年のライブテイクを。
PAから出た音そのままで。
だから。
加工無しのそのままの音。
そのままの演奏。
ある意味。
イチバン贅沢。
モチロン。
ライブにイッテ。
見ながら聞くってのが。
イチバンかもしれんが。
音に集中する・・
っていう点では。
この形がイチバンかもね。
特に。
アリガタイことに。
昨年は。
RCA時代のアナログ盤復活!
ってことで。
ライブも。
その時代の曲を多く演奏。
ワタシに取っては。
濃くて・・
ナガ〜イ曲が多い・・
この時代のが大好き。
今回も。
ソリッドスライダー。
コレが絶品だった。
ナニがイーってアナタ。
ソプラノサックスと。
ピアノのソロが抜群ダス。
ハズした音の入れ方が・・
素晴らしく・・
ソロに緊張感というか。
テンションを醸し出してマス。
コレはネ。
古い言い方だけど。
やっぱ。
人間にしか出せない・・・
音だ。
プロたるプロが集まって。
その日ソノ時その音。
オンナジことは多分無い・・
っていう。
ソレが絡み合って。
素晴らしい瞬間を作り上げてる。
スゴいねぇ。
昨日。
店廻りしてる途中。
路上で。
感激しまくってました。
コーーなったら。
来年こそは。
JOY2の発売。
キタイシテオリマスル。
土曜日は。
ページェント廻りは。
家族連れを中心に。
スゴい人混み。
ほんと年末らしくなってきた。
コーユー時は。
自分の店にはいかない。
イソガシー時に行っても。
お互いにイーことない。
ので。
ダンダンと。
馴染みになりつつ・・の
近所の焼き肉屋サン。
肉喰って帰った次第。
いっつも同じ頼み方。
お得盛り頼んで。
混ぜナムル頼んで。
豚足頼んで。
サンチュ頼んで。
大盛りゴハン頼んで。
コムタンスープ頼んで。
瓶ビールと。
日本酒を冷やで2合。
毎度。
毎度。
オンナジ。
それを1時間くらいで。
憶えて頂けるワケですな。
美味しく頂きました。
ゴチソウサマデシタ。