ミヤギノセリナベ。

シャチョウデス。

 

純米酒センター。

 

イチバン寒い・・この時期。

イチバン寒ソーな席に座ってみた。

 

ウーーン。

入口からヒトが入ってくると。

やはり。

スーーーッと寒い。

 

ただ。

ズッと寒いかって・・

いうと。

 

食べ始めたり。

話に夢中になれば。

感じないカモね。

 

さて。

ドーしたモンか。

 

完璧をキスのか。

コレもアジとするのか。

 

現場はブランケットなど。

準備して声がけしてる様子。

 

ちょこチョコ来てみて。

検分していきましょうかね。

 

 

お通しの。

カボチャの天麩羅。

この味噌?が秀逸。

美味しいよコレ。

 

チャウダーのお通しもイイけど。

この味噌は是非だね。

 

人参の天麩羅を。

ヒットさせた頃を思い出すね。

 

 

 

 

 

セリ鍋。

やっぱサ。

 

この時期のセリがイチバン旨い。

シャキッとしてて。

香りも良くて。

何より柔らかで・・

旨味も充分。

 

 

季節。

旬。

 

大切だね。

売れるから・・って。

旬を外してまで・・

ってのは。

本来ドーかなと思う。

 

けど。

セニハラハカエラレナイ。

悩ましいトコだね。

 

 

 

マズマズ。

ミナサマ。

ホント。

今が絶好の旬ですから。

 

この時期にセリ食べなきゃ。

イカンですよ。

 

 

コーナルと。

アットウ的にコーナル。

佐々木クンとこから始まって。

内ヶ崎クンとこのを味わい。

ヨーヘーくんとこのをググっと。

最後は由倫サンとこのでシメ。

 

ミヤギノ純米酒を堪能。

 

 

お客さん達。

ビール大ジョッキもイイけど。

 

是非!是非!

宮城の純米酒タチを。

味わってホシーな。

 

お願いしますヨッ!

 

 

 

シメは。

パルミジャーノを。

コレデモカッ!ってくらい。

削り込んだ。

 

おじや?リゾット?

コレに黒胡椒を。

ガリッと落とすと。

 

モーーーッ!

タマリマセンがなッ!

 

 

このシメは。

まずはスグにタマゴを落とさず。

 

そのまま。

食べてホシイ。

 

タップリと。

チーズのコクを楽しんだら。

 

味変?で。

タマゴをちょっとだけ。

 

コレがコツだよ。

 

 

最初から。

チーズの上に。

タマゴをビシャーって。

のっけちゃうと。

 

せっかくの。

チーズの味が半減する。

 

そのコト。

 

是非。

 

スタッフさんにも。

伝えて下さい。

 

店長。

お願いします。

 

 

 

 

くどいヨーだが。

コッカラが。

セリのオイシイ時期。

 

 

是非。

ミナサマ。

 

宮城のセリ鍋。

ゴタンノウクダサイマセ。