シャチョウデス。
明けましてオメデトウゴザイマス。
本年も。
弊社・・お店・・トモドモ。
ヨロシクお願い申し上げます。
2024年最終日。
チマチマとセンターの営業が終わって。
全体の成績が出ました。
予算比110.3
昨年比127.2
という・・結果です。
昨対は。
ドロンとセンターの比較ですから。
あまり意味がありませんが。
会社の売上規模としては。
過去最高の月商となりました。
なにより。
予算比が10%アップってのが。
ミンナのガンバリを。
表していると思います。
雪の降らない・・12月で。
スタッフみんなも。
インフルなどに倒れること無く。
アルバイトさんも。
カケルコト無く出勤してくれて。
幹部役員も。
しっかりとバックアップ。
本当の意味で。
全員一丸となって。
一ヶ月の営業が出来たこと。
コレが今回の勝因・・・
だと感じています。
本当にご苦労様でした。
一年を振り返ると・・
ドロンの売上低迷による・・
閉店があり。
さらに。
その損金計上などがあり。
純米酒センターの開業コストが。
思った以上にかかり。
その割に。
スタートダッシュが切れずに。
夏まで。
思うような利益が出なかったコト。
原価コントロールが。
一部の店は最後まで。
うまく出来なかったコト。
このようなコトで。
今季中盤までは。
大きく赤字状況が。
続いてしまいました。
しかしながら。
秋以降は。
センターが利益体質になって。
それで全店黒字体質になり。
原価のコントロールも。
出来る店が増えてきて。
全体的にも・・
利益体質に変換でき。
11月は大きく膨らみ。
さらに12月は。
それ以上の利益確保が。
出来そうな状況です。
終わり良ければ。
とはイイますので。
この体質を。
今年も引き続き・・と。
なっていけば。
今期は。
かなり良い数字が。
残せそうです。
今年は。
各店がシッカリと。
強固な営業体制を作る。
そこに集中していきます。
良きとこを伸ばし。
足りないトコを是正する。
コツコツとやっていきます。
思えば。
2019年が。
その考え方でした。
一旦出店を抑えて。
既存店の強化に集中。
結果。
大きな利益体質になり。
その体力と信用度もあって。
コロナを乗り切るコトに。
その後4年間。
イロイロ振り回されましたが。
思惑通りの。
駅前ドミナント化。
が。
昨年出来上がりましたので。
繰り返しますが。
既存店の盤石な営業体質
を。
本年度の目標といたします。
アッ!
でもネ。
シマウマ本店の隣。
ココはサ。
なんとかセンとアカンのよ。
10坪弱のスペースですけど。
イチオー新店というか。
本店アネックスというか。
春・・前にナントカします。
ってコトで。
本年度は。
8店舗体制で。
頑張ってまいります。
スタッフの皆さん。
どうぞヨロシクお願いします。
昨日は大晦日。
恒例の家族で。
コレも恒例。
かつ丸サンのオセチ。
コレがサ。
イモート家族には好評なのだよ。
オイッコも。
大きくなったモンですな。
ワタシは。
コレモ恒例。
イタダキものの。
数の子。
またコレが。
タイソー立派な数の子。
わたしゃ。
コレと日本酒があれば充分。
すっかり飲み過ぎて。
紅白もナニもミヌまま。
寝た次第。
さあ新年っ!
ガッツリと。
ガンバッテマイリマス。