シャチョウデス。
毎年恒例の日光東照宮参拝。
お正月と。
新店舗を開店させる時。
この10年以上欠かさず・・・
参拝しております。
ので。
すっかり。
ルーティンな行動パターンと。
なっており。
それをミョーに崩すと。
なにか。
旨くイクこともイカナクなるヨーな・・
そんな。
キョーハク観念にも似た。
気持ちが沸き起こるので。
毎年。
ルーティンな行動と化しております。
今回は。
ソレを細かく紹介します。
まずは。
仙台駅8:20のやまびこ。
コレに乗ると。
宇都宮で日光線に乗換がスグ。
正味2時間で仙台から・・
JR日光駅に着きます。
朝ご飯は。
コレモ毎回。
スゴおに。
明太子たっぷりのり弁。
にぎりました・・
だと。
超!パワフルおにぎり。
結構ぶっ飛んだ商品。
でも・・
オモシロイしタノシイ。
新幹線でコレ食べて。
宇都宮で日光線に乗り換えて。
10:18にJR日光駅着。
以前は。
コッカら。
東照宮まで歩いたンだけど。
登りの道で・・
45分?くらいかかるので。
イキは。
東武日光駅前から。
タクシーに乗ります。
1300円くらいで。
表参道のすぐワキまで。
で。
イヨイヨ。
コッカラですな。
大きな東照宮の鳥居をくぐると。
拝観券の自動販売機。
最近は・・suicaも使えます。
今回は。
ナゼカ??ガラガラ。
観光客もマバラです。
久しぶり。
こんな空いてるのは。
で。
モギッてもらって中へ。
有名な・・
猿サン達がおります。
特にヒダリから2番目。
で。
ココが最初のパワースポット。
陽明門を仰ぎ見る鳥居前。
ココで大きく深呼吸。
キを取り込みます。
登っていくと。
超!有名な陽明門。
数年前に綺麗にナッテお披露目。
くぐってコチラから。
絢爛豪華とはこのコトか。
この白い柱。
一本だけ模様がサカサマ。
コレネ。
他は全部コレ。
ワザと。
未完成を装って。
完成から始まる崩壊を防ぐ。
魔除け・・的意味合いだそうです。
それに。
霊獣・・と呼ばれる。
空想上の動物が沢山。
獏バクとか息イキとかね。
興味があれば調べて下さい。
入って右手の。
ご祈祷受付に。
予約券を出して・・
こちらでご祈祷して頂きます。
コロナの時トカ。
ダーレもイナイ時は。
ご祈祷のアトに。
お話しをしたりしてましたが。
また忙しくなったからね。
割とシンプルに。
ソー言えば。
玉串も。
コロナの前はあったけど。
無くなっちゃったネ。
まあ。
キハココロですから。
続いて。
コチラの本殿?で。
お店のお札を購入します。
さらにココから。
本殿裏手の。
家康公墓所に上がっていきます。
久能山か・・東照宮か・・
墓所の見解は分かれますが。
第二のパワスポでもあるので。
必ず上がります。
入口には・・・
コレも有名な。
ネコ様がいます。
コッカラの階段がキツい。
毎回・・イッキに登りますが。
ここ数年はキツい。
還暦を過ぎたからか。
走らなくなったセイか。
いずれ。
いつまで。
イッキ登りが。
出来るのでしょうか???
で。
ココが第二のパワスポと。
言われてます。
墓所の真裏。
ココから真っ直ぐ南が。
江戸・・東京といわれてます。
そして。
門からコチラを向く方角に。
北極星が輝く。
いわゆる。
江戸と北極星を結ぶ場所??
ってなスンポウらしい。
ココでも深呼吸です。
で。
地味に。
ココもオマイリします。
すぐワキにある杉の木。
ココも御利益ありと言われてます。
さて。
コレにて。
一通りの参拝終了。
チョーーんと鳴く?
龍のお部屋はイキマセン。
ですが。
帰りは。
回り道をして。
この杉並木の道を。
ここが第三のパワスポと。
言われています。
家光公の墓所に向かって伸びています。
コノ道をゆっくり歩いて・・
ココまで来たら。
東照宮参拝ルーティン終了。
サササッと廻って約1時間。
ジックリ全部見たら・・
3時間くらいはかかるのかな。
帰りは歩いて降りていきます。
橋を渡って・・
ココもいつもの。
ステーキ屋さんに到着すると。
11時半ですでに開店。
いつもは。
ササッと食べて。
駆け足で駅に向かって。
電車に飛び乗って帰ると。
14時前後には仙台に着きます。
が。
今年は。
ユックリと。
ということで。
まずは。
終わったからね。
グビッといきますヨッ!
今回は。
しばらく食べてなかった・・
舞茸のステーキも注文。
久しぶりデス。
ザクリとした歯触りで。
芳ばしく・・オイシイ。
ハンバーグも到着。
鉄板そろい踏み。
ココのハンバーグは。
大のオキニイリです。
ニクニクしくてオイシイし。
ガルニもキチンと手が入ってます。
パカッと切ると。
レア状態。
シッカリ焼きながら。
ソースを少しずつ・・
ゴハンにもよく合います。
チョーシにのって。
グラスの赤ワインも。
最後にコーヒーを飲んで。
ブラブラと日光駅まで。
3時半に仙台到着。
開いてるお店に・・
お札を届けて。
今年も。
ルーティンミッション。
完了です。
ヨルは友人と。
センター飲み。
結構長い1日になった次第。
どーも。
オツカレサマデゴザイマシタ。