モノ?ナカマ?

シャチョウデス。

 

この靴は。

四半世紀・・

25年以上前に購入したものだ。

 

オールデンの。

ブラウンのカーフスキン。

 

コードバンに比べて。

ずっと丈夫だし。

手入れも簡単。

 

けど。

靴底の張り替えは何度も。

ヒールの修理も何度か。

と。

補修はかなりしてきた。

 

色合いも。

年月が経つほどにシブクなり。

ジーズンにも合う感じになってきた。

 

ただ最近は。

チャカブーツに出番を取られて・・

かなりの補欠状態だったが。

昨日久しぶりに履いて・・

驚いた。

 

足に吸い付く・・って表現が。

まさにピッタリくる。

それくらい。

自分の足に。

靴がナジんでいることに驚いた。

 

ココまでシックリなのは。

持ってるナカでコイツが一番。

 

これは・・

もう・・・

絶対に無くせない。

 

改めて。

ソー思った次第。

 

25年以上たっても。

この状態なら。

手入れと修理さえしてけば。

 

まさに。

一生モノとナルだローね。

 

靴も。

楽器も。

時計も。

モノはモノだ。

 

ただ。

コーして。

日々を一緒に過ごして。

 

自分らしく・・

自分にピッタリに・・

なっていくと。

 

ソレはモー。

モノではなく。

日々の生活を。

ワタシと。

トモにスゴしていく・・

仲間。

 

そんな意識になってくる。

 

 

ちょっと高いけど。

大切に使っていくコトで。

愛着感は。

お金以上の価値にナルんだね。

 

もしかしたら・・・

お店もソーなのかな。

 

そんなコトを感じた。

 

 

 

 

金曜日なので。

近所でササッと。

インド料理のお店でね。

 

そしたら。

家族がイタダキモノで。

バターチキンカレーと。

ナンと。

タンドリーチキンを。

 

キシクも。

晩と朝と。

連続して。

インド料理。

 

コンナコトモアルモンデス。