シャチョウデス。
さて松本。
朝起きて朝食。
久しぶりに。
このホテルチェーンの朝食。
この小鉢で取れるのはイイね。
蕎麦とか鱒がご当地?
らしいけど。
漬物とキノコが美味しかった。
早めにチェックアウトして。
歩いてスグのココへ。
草間さんの美術館って言っても・・
過言ではないトコロ。
スサマジイ!オブジェだすな。
ご存じ!
巨大なカボチャの部屋。
撮影オーケーです。
アッ!コレ!オモシロイって。
飲食店でも使えそうなネタ発見。
今度ドッカで試してミヨウ!
アイデアもらいました。
ロートレック展も開催中。
カレは画家と言うより。
イラストレーターだよね。
メニューの挿絵も。
メインはフォアグラかな。
すっかり堪能。
良い場所でした。
時間がまだあったので・・
もう少し街をブラブラ。
コーユー標識が。
辻ごとに立ってるので。
とっても散策しやすいデスナ。
駅からホトンド徒歩圏で。
見所が一杯の街。
コンパクトに歩き回れて・・
観光客にはとても魅力的。
コーユーのが。
仙台には無いよね。
ただコレは。
ムカシからズッと・・・
残しながら増やしながら・・
だから。
もう仙台は無理だね。
最後は恒例の。
地酒購入。
NICOにおきますので・・
是非どうぞ。
帰りは居酒屋特急線。
良い景色や。
感動の劇や。
美味しい酒と料理や。
美しい絵画や街に触れて・・・
新しい感覚が。
またアタマのナカに出来ました。
ヨイタビガデキマシタ。