シャチョウデス。
この間・・
別の店に行ったら。
商品力・・ガタガタだった。
けど。
違う店に行ってみたら・・
マズマズ?
ただヤッパ大変なんだローなって。
感じた次第。
カキアゲの大きさ。
そば粉の配分。
ネギの量。
などなど。
????ってオモウし。
ナニより。
好物の小柱かき揚げが消えた。
コレ以上。
値上げをしたら。
立ち蕎麦としての。
価格の範疇を超える・・
ってコトで。
コストダウンに。
舵を切ったのかな・・・
勘違いならゴメンナサイ。
ソー考えると。
私達居酒屋は。
まだ。
値付けという点では。
救われるのかもしれないね。
ただ今度のミーティングでは。
宴会価格について。
話し合いをしたいと考えています。
宴会は。
価格ありきなのか?
で・・アレば。
コストの見直しか???
このヘンをネ。
ヨルはニコ。
すっかり定番。
混ぜて・・タノシイ。
焼豚・・だって。
ポークソテー??
って気もするけど。
食べると焼豚。
だよね。
イカスミと烏賊とブロッコリ。
なんか滝チャン。
大河原にいた時より。
格段にウデが上がったネ。
味のつけ方に。
繊細さを感じるヨーになった。
コレも美味しいデス。
さらに。
お手製のバッケ味噌付き。
コレが秀逸。
ザクリとした食感を残しながら・・
香りもあって美味しい。
コーナルとコーナル。
最近。
シメは必ずパスタ。
ヤミーの味が。
ココに残っています。
今度。
アントキのドレッシングを。
再現してドッカで使いたいね。
粉チーズとタバスコを・・
ドバドバと振って・・・・
燗酒を合わせる。
日本酒は万能だね。
満足して・・家路を。
なんだか公園がソウゾウしい。
若い子達が・・・
頑張っておりました。
そうだよネ。
ロックはソウゾウしいモノだ。
で。
アルべきだ。
この場所で。
50年前?に。
初めて人前で演奏しました。
そんなコトを思い出しながら・・・
本日・・夕方は。
〇たけサンで。
オッチャンとムスコと。
久しぶりの3人ライブです。
タノシミデゴザイマスル。