シャチョウデス。
純米酒センター立ち飲み部。
こんな大きな貼り紙。
なんだ?ナンダッ!と。
コレなんだね。
GW限定のセット。
だ。
ソーです。
サッソク頼んでみた。
先日。
日本酒の会をヤッテ頂いた・・
宮寒梅とのペアリング。
イイネ。
まず。
ずんだモチ。
キチンと餅を炙ってるから。
芳ばしくて柔らかい。
カツ。
ズンダも旨い。
案外。
日本酒に合うのだよ。
意外?にも。
チーズをのっけて・・
炙った笹蒲。
コレに。
ちょこっと味噌をノッケると。
抜群に美味しいし。
日本酒にピッタリとクル。
普段。
笹蒲もズンダも。
食べないけど。
久しぶりに食べると。
コレが旨いし・・よく合う。
旅行の方よりも。
地元のミナサマ。
今一度。
オラホの名物を。
味わいにオコシクダサイナ。
立ち飲み部。
とにかく。
やるならテッテー的。
体現してくれてます。
イロンナ場所の。
地酒コーナーを見てきた。
長野。
佐賀。
新潟。
秋田。
福島。
などなど。
どこも。
酒屋さんがやってる?
カラかな?
作り込みと。
日本酒の品揃えはイイけど。
商品と接客は。
ちょっと弱い・・ってのが。
印象にあった。
ウチは。
ヤルナラ徹底的。
出来るまでヤル。
だから。
責任者も。
ウチの中では。
地酒LOVEでは一番の。
鈴木サンに任せているし。
最近は。
堂本さんや中山さんも。
商品企画に参加して。
モチロン。
相津くんも。
天野くんも。
積極的に関わってくれてる。
純米酒センター立ち飲み部は。
観光客や。
地元の人に。
より多くのヒト達に。
宮城の純米酒の素晴らしさを。
知ってもらいたく。
全員一丸となって。
盛り立てて行こう!
ソー思ってオリマス。
GWが終わっても。
次から次へと。
商品や企画を。
提案していきますので。
コウッ!
ご期待頂きまして。
ゼヒッ!
オコシクダイサイマセッ!