ネタヒロイ。

シャチョウデス。

 

目的の用事が急遽キャンセル。

 

だったら。

予定を変更して。

ネタを拾いに行こうかと。

堂本Dに作って貰った・・

紙の資料。

なんかヨイネ。

パソコンより目に優しい。

特に揺れる車内だとね。

 

 

 

まずは行列に。

普段は。

並んでまで・・と。

オモウのだが。

まあコレもネ。

 

でもココは。

ミナサン・・・

ササッと食べて。

ササッと出るから。

回転が速い。

のと。

事前に手際よく・・・

オーダーを取るので。

とてもスムース。

 

店員さんもテキパキと。

でも挨拶もキチンと。

 

行列店にありがち・・の。

ヘンな無愛想さが無くて。

とても気持ちの良いお店。

 

 

着席ですぐ・・

このビジュアルが良い。

 

湖面に浮かぶ・・島?のヨウ。

 

ちょっと深いフチなので。

案外カレーがタップリ。

ココも魅力なのかな。

 

カツは。

カリッと薄い。

でもこのホーが。

カレーに合う気がします。

 

10年前くらいは。

移転する前に。

よく来てたけど。

改めてくると。

また良さが判りますね。

 

今度は。

ヒラメカツとショウガ焼き。

ダネ。

 

 

 

前回振られた・・

饂飩屋さんにまた振られた・・

残念。

中野の2時からやってる・・

有名居酒屋サン。

 

鮑。

食べたい。

入るか・・と。

 

イヤイヤ。

 

今回は。

ネタ拾い。

ガマンしましょと。

 

 

 

オツギはココ。

ココはネ。

大飯店やらドロンで。

ネタにさせてもらってる。

なるほどネェ。

メクッてミル。

 

呑みもしないで・・

ベタベタ触って・・

帰ってきました。

スミマセン。

 

 

 

 

ツヅイテここ。

 

暑い中歩いて・・・

やっと一杯!

 

で。

コレが。

観たかった。

 

レバニラなのだ。

グツッと火を通して。

 

 

仕上げにタマゴ。

タマゴを崩して・・

ハイッ!ドウゾッ!

 

タレが美味しい。

タマゴと絡んでナオ美味しい。

 

コレサ。

レバーでなくても。

鶏とか魚介とか。

 

トニカク。

この流れを。

 

小さいコンロ。

まずは野菜。

ソコに。

下味つけたメインを投入。

最後に黄身だけタマゴ。

 

この流れの料理を。

オススメに出来たら良いね。

 

 

参考にしたいね。

 

 

 

 

最後はココ。

トンカツ屋さん。

なんだけど。

 

ショウガ焼きが食べたく。

リブロースショウガ焼き。

2,000円を注文。

ウワッ!

デカッ!

豪快なロースが3枚半!

目玉焼きと比較すると。。

大きさが判ります。

でもコレがまた旨い!!

 

フンワリ柔らかく・・

でも旨味タップリのロース。

 

コレを。

キチンと刻んだ生姜ソースが。

タップリかかっています。

 

美味しい。

 

刻みキャベツも大盛り。

味噌汁も手抜き無し。

 

2,000円でも大満足。

の。

ショウガ焼き。

 

美味しい素材を。

誠実に調理して。

しっかり価格を取る。

 

この考え方だよね。

 

トンカツは毎週無理だけど。

ショウガ焼きは週一アリだね。

 

 

5時間弱で。

3店舗。

オナカパンパン。

 

オナカも一杯になったけど。

ネタもしっかり仕込めたので。

来た甲斐ありの。

 

ハンニチトウキョウ。