ロクガツデス。

シャチョウデス。

 

ついに??

6月です。

 

ツユの季節到来・・かな。

でも5月も。

週末はいつも雨。

そんな印象でした。

 

特に昨日。

豪雨。

痛かったネ。

 

飲み屋コロすニャ。

刃物はイラズ。

雨のヒトツも降ればヨイ。

 

なんて言ったかがドーだか。

 

 

 

ネェ。

 

 

25日まではナントか。

でも。

そっからズルズルと。

で。

最終日にズドン。

 

 

結果。

予算比101.3%

昨年比111.3%

という内容でした。

 

正直。

もうちょっと。

イクかと思ってたけど。

 

今年はとにかく。

弱いねぇ・・ヒトの動きが。

 

 

まあコレだけ。

米がドーーのとか。

物価高を声高に叫ばれると。

ヒトの動きが弱くなる。

 

それにしても。

夜中からナランで・・

米買うほどのコトかね。

 

ムカ〜〜しの。

トイレットペーパーの時と。

一緒で。

ナイナイ言われると。

アッテも買い占めちゃう。

そんな心理かね。

 

イーーかげん。

マスコミの煽りも。

カンベンしてほしいよね。

 

 

 

と。

話がそれましたが。

 

一等賞は。

純米酒センター。

予算比104%

昨年比123.7%

ガンバリマシタ。

 

予算は。

最後に無理矢理ワタシが・・

アップさせたのにもかかわらず。

クリア。

そして昨年よりも。

20%以上アップってのが。

アリガタイですね。

すっかりウチの。

稼ぎ頭になりました。

 

ツヅイてジュッコ。

今年に入ってから。

心配してたけど。

ココにきて盛り上がってる。

予算比109.5%

昨年比111.1%

ご苦労様デス。

 

レモンハイも。

戻ってきたね!!

予算比102.9%

昨年比111.1%

たまに。

エエエッて売上も作る。

スタッフの一体感が。

お客に通じてきた。

 

 

 

そしてNICO。

予算も昨対もオーケー。

予算比108.3%

昨年比109.1%

コノ店はサ。

予算も昨対も。

ほとんど落とすコトがない。

 

タマ〜〜に。

昨対か予算のドッチかが。

落とすコトあるけど。

ドッチもってのは。

まったく無い。

 

地味にコツコツ。

それで。

お客の信頼を勝ち得て。

値上げしても・・

客足が落ちない。

素晴らしいコトですね。

 

 

予算と昨対トモに。

落としたのが。

大飯店とチマチマ。

 

大飯店はサ。

あと・・一歩だったね。

昨日の雨で涙を呑んだ・・

ってか。

最後までギリギリってのが。

アカンね。

 

チマチマはあと三歩ほど。

7月に向けて。

大きく改革します。

 

 

 

あとは。

本店とメェだね。

 

モチロン昨年比は。

大きくオーバーだけど。

予算が盛り過ぎたかね。

 

ただ。

今の売上に合わせると。

コストコントロールが必要。

 

再度。

全体の見直しをしよう。

 

 

 

 

 

 

 

さて。

6月。

例年ちょっと弱い月。

 

今年は特に。

イロイロと。

世間がザワザワ。

 

良い環境では無いことは事実。

 

駄菓子菓子。

入っている店は。

いつも入っている。

 

世の中や景気に。

影響が出る店は。

実力が足りないってコト。

 

 

曜日めぐりが・・

雨ふったから・・

イベント無いから・・

そして。

世の中がコーだから・・

 

なんて。

言い訳ゴタク並べる前に。

自分達でトリに行こう!!!

 

 

 

 

 

 

 

ニコでメシ。

ワラビにタコ。

コレをピリッとさせて。

ピーマンと冷酒。

夏の始まりを感じマスな。

 

 

稚鮎にアイスブレーカーのロック。

コレもこの季節ならではダネ。

 

 

 

 

 

美味しいモノ食べて。

今月も。

ガンバリマッス。