シャチョウデス。
炒めた・・・
スパゲティを観に来た。
まずは。
炒め・・と言ったらココ。
ってくらいの有名店。
20人ほどの行列。
30分くらい待って・・着席。
初めてなので。
一番ベーシックなジャポネを。
並・・で。
シッカリと炒めるので・・
順番に作っていくと・・
10分程度待つ。
でも。
感心するのはソノ手際。
アシスタント的なヒトが。
まずはシッカリ炒めて。
メイン?のヒトに・・
フライパンごと渡して。
そして味付けとなる。
次は・・ナニナニと。
小声で言うと。
アシスタントくんが。
ハイッ!判りました!と返事。
また・・炒め始める。
そして。
お客がドンドン入れ替わりながら。
次々とオーダーを。
淀みなくこなしていく。
やっぱ。
繁盛店って。
もう仕組みがシッカリと。
出来上がってるンだよね。
テキパキと無駄なくネ。
コレを見ているだけで。
ああ。
美味しいンだろうなァって。
思えてくる。
到着。
ズバーーッっと引き出すと。
重量感ある太麺。
ガバッと頬張ると・・・
かなり水分や油分の飛んだ・・
モッチリと芳ばしい麺。
コレは・・・
スパゲティ・・というより。
メシを頬張った時の感触に似てる。
ウマシ。
かなりの太麺を。
茹で置きして・・乾かして?
焦げ目つくくらいシッカリ炒める。
ソーーするとコーーなるンだね。
あとは。
この醤油味。
ちょっと酸味も感じる・・
コレはクセになる味だ。
行列店たる旨さ。
ご馳走さまでした。
続いては。
エキナカにある・・・
こちらは。
仕組みで売る・・炒めスパ。
注文から精算を券売機でして。
呼ばれて取りにいく。
こんな感じ。
こちらも。
モッチリとした太麺だが。
先ほどよりも若干細いか・・・
なによりオイリー。
まあコレがフツーでしょうね。
高熱中華鍋でイッキに仕上げるから。
早く出せるンだね。
そして。
比較的誰でも出来る。
ソレを考えると。
評価もマズマズだと思う。
なーーるほどね。
炒めスパは。
興味があるので。
コレからもイロイロと。
廻ってみようかな。
でも。
ヨルの売上はドーなのかな?
個人店はイイケど。
会社でヤッテ収益どうかな?
などなどネ。
昨日から。
大飯店とチマチマが。
共通メニューでスタート。
相変わらず。
メニューの表紙としては。
????だが。
まあソレもヨシ。
どーーやら。
次の新店は。
炒めスパではなく・・
ラーメン屋だソーです。
まあ。
ソレデモイイカナ。