シャチョウデス。
お得切符。
最後の利用は。
ココに来た。
Charサンの。
70歳記念ライブ?
3月だったけ。
ジェフベック追悼ライブの時。
このライブを知って。
即!購入!
楽しみにしてたら。
ちょうど。
お得切符発売期間。
コレサイワイのライブとなった。
Charサンは。
中学生の時からのオッカケ。
仙台に来てくれた時は。
ホトンド観に行ってた。
でも。
今回のライブは。
今までの中で。
タノシイッ!って点では。
一番かもしれないね。
まず。
お祝いライブだから。
お祝いに駆けつけてくる・・
ミュージシャン達がスゴイ。
ホテイさんとの一曲。
やっぱ大御所だよね。
この日一番の。
デカくてカッコイイ音が出てた。
タミオちゃんとのアコースティック。
やっぱギターはJ45なんだね・・
サハシさんは。
ずっとサポートギターで。
ミンナが知ってる曲がほとんど。
コレもウレシイ。
で。
進行も。
この手のライブは。
セッティング変えるので。
その都度インターバルに。
なりがちなんだけど。
今回は。
全部ほとんどセッティングしてて。
切れ目無く・・・
曲が始まるってのが。
とてもヨカッタ。
でもやっぱ。
感激したのが。
ご存じ?RIZEのメンバーと。
ジョニールイス&チャーの。
曲を演ったのが一番だったナ。
だって彼らは。
Charさんの息子と。
ジョニー吉長サンの息子達。
つまり。
金子マリさんのムスコ達だよ。
それに。
マリさんと。
ルイス加部さんの娘達。
コレがコーラスに加わって。
血の繋がったミンナが。
あの頃の。
JL&Cを再現してくれた。
あの頃。
野音で観た・・
JL&Cは。
生涯忘れない身としては。
時の流れを感じつつ。
ああコーやって。
想いは続いていくのだな・・
と。
感慨深く・・聞き入ってしまった。
武道館も40年近くブリ。
昔は音・・悪かった印象。
けど今回は。
ギターの音も伸びやかで。
気持ち良く聞けました。
3時間ちかく・・
立ちっぱなしのライブ。
足・・疲れたけど。
70歳のCharさんが。
ズーーと出っぱなしで。
ギター弾きまくってたのを観て。
まだまだ頑張れると。
元気を頂いた次第。
アリガトーございました。
終わったら。
アソコでメシ喰って。
アソコでレコード聞いて。
って。
決めてたんだけど。
思った以上に長いライブで。
さらに帰りが大混雑。
結局そのままホテルに行って・・
23時。
お得切符東京往復の。
最後の食事が・・・
コーなった次第。
まあでも。
素晴らしいライブに。
立ち会えたコトが。
ナニヨリの。
ゴホウビデゴザイマシタ。