シャチョウデス。
昨日の続きだけど。
イヤイヤ。
ほんとオモシロイ話が聞けた。
ビートルズのアルバム。
いわゆる?レコードについて。
特に。
デビュー直後からの作品。
イロンナ種類がアルんだって。
モノラル盤。
ステレオ盤。
さらに・・
モノラルでも。
何番目のプレスなのか・・
とか。
どこの国でのモノなのか・・
とかね。
かなり細分化されてて。
それでも。
お膝元・・英国版で。
モノラルで。
初期プレスのヤツが。
まるで。
目の前で演奏してる・・
って感じられるような。
音圧と臨場感がアルんだって。
ゼンゼン・・違うらしい。
その。
知識とコダワリに。
やたら共感できた。
歳をとって。
仕事以外に。
徹底的に。
好きで・・こだわって・・
ダレよりも・・って。
そんな趣味?がアルひとは。
羨ましいし。
ある意味尊敬できる。
ワタシは多趣味だ。
音楽。
映画。
演奏。
落語。
ゴルフ。
クルマ。
プロレス?
読書?
などなど。
だけど。
ダレよりも・・と。
のめり込んでる・・
モノは無い。
だから。
徹底してるヒトに会うと。
スゴイナ〜〜ッとナルのだ。
そんな話を聞いたので。
生きているウチに。
そのビートルズの。
初期プレスのモノラル。
聞いてみたいですな。
昨日は。
毎年・・恒例?
乙女座の会。
いわゆる。
9月生まれのメンバーでの。
飲み会なんですな。
センターで開催。
キチンと説明してくれました。
旬の秋刀魚。
一工夫で仕上げてくれた。
アリガトネ。
昨日の会のメンバー。
オヒトリは。
長らく沖縄にいて。
ついに!
仙台に戻ってきた!!
コレで。
町内会も活性化しそうですな。
オヒトリは。
目出度くご結婚。
誕生日に入籍されすソウ。
オメデトウゴザイマス!
などなど。
やっぱりイロンナことがアル。
近況報告も含めて・・・
タノシイ会とアイナッタ。
オカゲで。
飲み過ぎで。
みんな。
ペロンペロン。
まあ。
楽しい会なので。
ヨシトシマショウカネ。