ジュウガツデス。

シャチョウデス。

 

雨の10月スタートです。

 

今日は日本酒の日。

日本酒ゴーアラウンドの日です。

 

今年から。

実行委員の委員長を。

我らが師匠石山氏がなりまして。

その補佐役として。

当社の中山さんが担当しています。

 

参加店舗は。

過去最大?の25店舗。

東は駅前から。

一番町・いろは横丁・・

そして西の大町まで。

 

二日町や花京院にも。

店舗が集中していますね。

 

サアッ!

ミナサンッ!

平日ですが昼から営業のお店も

多々ありますので。

 

体力と肝臓とフトコロの許す限り・・

各店を廻ってみてくださいな!

 

当社は。

純米酒センターと。

ニコと。

シマウマ本店が。

参加しております。

 

是非!

オコシクダサイネ。

 

ワタシも。

昼間を第一部として。

夕方からを第二部に。

最後に打ち上げにも参加!

と。

オモッテおります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。

景気の良い話はココまで。

 

9月の振り返りとまいります。

 

予算比97.5%

昨年比102.8%

 

惨憺たる結果です。

 

わずか・・2.5?

 

イエイエ。

コレを金額ベースにすると??

 

ナニより。

ウチは。

人件費が固定化していますから。

 

結局。

この2.5ってのが。

利益になるべく金額を喰ってる・・

ってコトになります。

 

 

売上を確保するか。

人件費を流動化するか。

このどちらかしかアリマセン。

 

流動化・・とは聞こえが良いですが。

いわゆる・・減らすってコトです。

 

人件費減らして。

働くヒトにイイことありますか?

 

ワタシは会社の社員の生活を守る。

店長や調理長は。

店のスタッフの生活を守る。

 

その意気込みで。

売上に固執してください。

 

 

それと。

9月は。

夏の賞与にかかる・・・

社会保険料の支払いが必要です。

社員と会社で合わせての額は。

ビックリするくらいの額です。

 

賞与出すのに。

どんだけ社保代払うの??って。

ウラメシクも感じマスが仕方無し。

 

で。

売上も足りない。

人件費はそのまま。

賞与の社保。

で。

9月は利益が出ません・・

ワタシの予測では。

 

 

前々から言ってるとおり。

秋はガマンのシーズンです。

 

ギリギリの売上をシッカリ取る。

経費はその売上を見越して使う。

 

ワタシも含めて。

全社・・全員で。

10月は取り返していきましょう!!

よろしくお願いします。

 

 

 

 

昨日のヨルは。

毎年・・訪ねてくれる・・

以前の同僚サン。

 

去年から・・・

奥様と一緒に来てくれます。

究極のレモンハイ?を呑みながら。

昔話や。

近況などを語り合います。

 

お互い。

会社の信用ゼロの時に。

金融機関廻りをして。

コテンパンになった経験が。

今では懐かしい共通の思い出に・・

なっています。

 

ワンちゃん・・飼いたいって話。

ワタシも初心者をやっと脱却した・・

程度ですが。

イロイロとアドバイスしました。

念願叶うとイイネ。

 

また。

遊びに来て下さい!

 

 

 

 

レモンハイも。

昨日は店長がお休み。

アルバイトさんだけでのホール。

でもね。

すごくキチンとやってくれてる。

オススメの仕方も的確。

感心するのが。

ただ話す・・ではなくて。

売る為に話す・・になってる。

素晴らしい。

 

 

 

ウチのお店は。

イーーートコ一杯あります。

ヤル気もミンナ充分。

 

10月は。

ミンナで取り返して・・

イキマショウネ!!