シャチョウデス。
昨日は純米酒センターでこの会。
浦霞とセリ鍋を楽しむ会!!
です。
ノボリも万全!
浦霞醸造元 株式会社佐浦の。
佐浦社長にお越し頂き・・・
そして。
宮城のセリ文化を創り上げた・・
名取の三浦さんにも来て頂いて・・
という。
超!豪華な会を行うコトが出来ました。
最後のミーティング中のスタッフ。
日本酒に関しては。
通常のライナップの他に。
今回特別に・・って。
お持ち頂いたお酒も披露。
そのヒトツヒトツを。
佐浦社長にご説明頂きながら・・
楽しんで頂けました・・
味もヒトシオですよね。
ご常連さんを含めて。
40席は即!完売!の。
大盛況を頂きました。
料理も。
浦霞に合わせて吟味。
モチロン!センター名物もッ!
今回の準備は。
この名物店長?が。
一所懸命でしたヨッ!
メインはもちろん。
三浦さんのセリ鍋。
ご本人に説明頂き・・・
今年も本格的なセリ鍋・・
シーズンに突入です。
シメをあえて・・・
海鞘をいれたリゾット風に。
これもまた大好評!!!
浦霞も沢山召し上がって頂いて。
ミナサン満足の会になったと・・・
自負しております。
ご参加頂いた・・
ご常連さんや。
センターやシマウマを
ご利用いただいてるミナサマ。
なんと!
相津クンの前職での・・
その頃のアルバイトさんも!!
今は立派になられてました。
高い会費にも関わらず・・・
本当にありがとうございました。。
オミヤゲは。
浦霞と。
三浦さんの芹と。
シマウマお猪口の組み合わせ。
久しぶりに。
当社での大きなイベント。
まずは。
お越し頂いたお客様へ感謝。
ご協力頂いた・・
佐浦社長。
三浦さん。
お忙しい中アリガトウございました。
キビキビと動いてくれた・・・
センターのアルバイトのミンナ。
ご苦労サマね。
そして。
社員のミンナ。
相津店長。
企画から集客・・準備。
当日の進行。
大変良き会になったと思います。
本当にご苦労さまでした。
次はイツ???って。
お声がけも頂きました。
来年もガンバローね。
でもマーいったんは。
昨日は。
オツカレサマデゴザイマシタ。