フードコート・・ノミ?

シャチョウデス。

 

開店から一週間たったので。

オヒルに行ってみた。

お昼時・・に行列。

定食中心で値段もほどよく・・

入ってマスね。

 

 

ココも行列。

博多の・・あの天麩羅店みたいに。

揚げたて提供・・明太子食べ放題?

みたいだけど。

ナゼカ?

あの博多の店のヨーな。

ライブ感が無い気がする。

内装の雰囲気か??

揚げてるヒトの職人感か??

 

まあでも行列。

ヨシなんだローね。

 

 

 

聞いた話だと。

居酒屋っぽいけど。

食べ物屋さん中心の中で。

大健闘らしい・・

今度ヨルに来てみよーかな。

 

フードコートもオッキイねぇ。

 

この生パスがキニナッタ。

けど。

 

まだまだドコも行列。

 

並ぶの嫌いな私は。

結局いつもの・・・と。

相成りました。

 

 

ナルホドネェ。

まあ。

商業施設はドコもソーだけど。

開店後のコッカラが勝負。

 

入る店・・スカスカな店。

残酷だけど見事に別れる。

 

サア?

勝ち組はドコか・・・

またキテミヨウ。

 

 

 

 

フラフラ歩いていると・・・

アリガタイことに。

知り合いのカタガタに声をかけられる。

 

この2週間。

どんな感じだったとか。

イロイロ教えてくれました。

ありがとね。

 

オモシロイ話。

 

ヨルになると・・・

フードコートが賑わうらしい。

 

オヒルに・・ってのは判るけど。

ヨルは。

呑み客が増えるンだって。

 

なるほどね・・・。

アッチからこのツマミ。

コッチからはコレとって。

なんて。

昔の屋台村的感覚で利用。

 

街中のモールならでは・・の。

行動パターンなんだね。

 

ソーー見ると。

フードコートなのに。

結構アルコールが充実。

 

 

どこがハマるか???

 

だから飲食はオモシロい!

 

だね。

 

 

 

 

 

ヨルはニコ。

明日のイベントのお願い・・・

滝沢くん。

イロイロご足労かけますね。

 

今期?初?タラキク。

生・・ではまだヤセてるので。

バター焼きがオススメです。

コッテリウマシ。

 

お相手はコチラ。

龍勢さんのひやおろし。

コッテリとサッパリ。

 

イイコンビデシタネ。