シャチョウデス。
先日の浦霞さんとの会。
話に夢中になり・・・
セリ鍋。
雑炊しか食べて無かったので。
ヒトリ。
ユックリ。
食べに来た。
ウーーン。
コーユーこと・・
じゃあ無いのダヨ。
情報多すぎ。
通りすがりは一瞬。
そこに強烈に訴える。
立ち止まるヒト用だなコレ。
まずは立ち飲み部で一杯。
当社PB三種そろい踏み。
贅沢なモノですな。
席を移って・・・
ウーーン。
残念。
洗浄に問題ありだな。
出来ない理由は判るが。
出来る努力をしてほしい。
久しぶりの??お刺身。
ちょこっと・・2点盛りを。
タノモーとしたら。
あと500円で5点盛りになります!!
って。
ちゃんと一言セールスしてるね。
エライネ。
じゃあソッチで・・となりました。
キタッ!キタッ!セリ鍋。
夏セリとは違う・・柔らかさ。
サササッと煮て・・ってのは。
このセリの為にある言葉だね。
堪能。
美味しく頂きました。
本来は。
作ってくれる雑炊。
駄菓子菓子。
今回は自分で。
まずは煮立てて・・
セリをさらって・・
ゴハンを投入。
ゴハンをクツクツ。
ホトビレたら・・
チーズをガリリと。
この段階で・・・
ワタシは・・・
タマゴは入れません。
黒胡椒をガリリとネ。
このチーズリゾット?を。
まずは楽しみます。
ンで。
ゴハンをワキに寄せて。
空いたスペースに卵を投入。
残りのセリをノセて完成。
一気に混ぜ合わせない。
鍋の真ん中で・・
少しずつ混ぜながら・・食べる。
ウマシ。
1人鍋のイイとこ。
好きなヨーに食べれる。
煮え具合も・・作り方も・・
自分のコダワリでね。
ミンナで食べる鍋も・・・
話が弾んで良いけど。
煮え具合とか・・
コノミが違ったり。
ダレカがカカリになって。
煮たり・・よそったり・・
ちょっとメンドーくさい。
鍋はヒトリに限る。
偏見と持論で。
ございます。
セリ鍋。
いよいよ。
本格的なシーズン到来!
美味しい食べ方。
しっかり教えて。
ベストなセリを。
ベストな状態で。
食べて貰えるヨーに。
ミンナで努力していきましょう!!
オネガイシマスネ。