シャチョウデス。
那覇ミッカメ。
与儀クンのお店。
ゆぅじ小。
小・・は。
グワァーって発音するソウ。
カワイイ・・って意味があるソウ。
小さい頃。
オバアチャンに。
可愛いゆうじ・・
ゆぅじグワーって。
呼ばれてたんですって。
イイ名前ですよね。

ボリュームたっぷりの朝食。
ご馳走様でした。
新しくできた・・
フードホールを観に。

デパート?の2階を改装。

今どきッポイ仕組みですな。

とても素敵な造りデス。
メニューはイロイロ。
でもチョット。
イロイロな分・・・
特徴が無い気もしますね。
まあデモ。
フードホールは。
バンニン向けが。
使いやすいのかな・・
観光客ってより。
地元向けなのかな??
オヒルは・・ココ。

ヨシジくんのお店。
キャプテンズインですな。

鉄板焼の老舗デス。

この後・・ボワッとネ。

オヒルから。
ゴーセーにイタダキマシタ。
食べながら・・
鰹の藁焼きの相談を頂いた。
イロイロお話しして。
協力は惜しみませんよ・・と。
ハラゴナシのつもりで。

イッタのだが。

施設内の素晴らしさと。
博物館の展示内容も。
時系列で判り易く・・・
大変感激いたしました。
450年続いた・・
琉球王朝の流れ。
そして。
1945年の沖縄地上戦。
1972年の沖縄返還。
今でこそ。
日本のヒトツの県ですが。
私達宮城県とは。
まったく異なる歴史を・・
刻んできたんですね。
さて。
ヨルは・・・
今回のメイン!
オンサイト沖縄忘年会!
これに参戦でした。

うなぎ浪漫。
ヨシジくんの新店です。

素晴らしいお店です。
ヤルなら・・創るなら・・
徹底的。
立派なモノです。

和食も入れながら・・
鰻のコース料理。




美味しく楽しく・・
イタダキマシタ。
最近・・オンサイト宴会名物。
ウィスキーのブラインド当て。

ミッツのブランドを。
ティスティングしてみます。
ヒトツは。
香りですぐ判りましたが。
もうフタツは。
口に含んで。
一瞬悩みましたが。
コッチがコレだな・・と。
10名参加で。
3種全部正解は??
3名。
ありがたく。
その3名に入って。
ジャンケンで一等賞!
盛り上がりましたナ。
新しくご参加の方もいて。
またオンサイトも。
膨らんできそうですね・・
3時間の会もあっという間。
最後は恒例?
リュードーくんの。

ツイテル!ツイテル!
三本締め!
名残惜しくも解散して。
また来年・・となりました。
泊まり組を含めて。
ちょこっと2次会。
で。
ミッカメもオシマイ。
明日は。
旅の総評を。
カキタイトオモイマス。