シャチョウデス。
来期の予算が大枠決まった。
数店・・調整があるので。
最終決定では無いけど。
マズ。
コレでイキマショウと。
沼舘Dと堂本Dと3人で。
来期の事業展開。
それに合わせた・・
人員配置についてもネ。
大きな人事異動は。
今んとこアリマセンが。
数年を見越して。
新しい畑作りを。
来年は初めて行きたいと・・・
思っています。
予算は。
画に描いたモチではダメだし。
昨年を下回るモノでもダメだ。
達成してイクことで。
会社も。
働く社員も。
豊かな未来が手に入るのだ。
必達!
で。
ガンバリマショウネ。
サテサテ。
決まればあとは。
ソレにムカッて・・
準備を進めるだけでアリマス。
現場は。
イチネンでイチバン忙しい・・
12月を迎えますので。
営業に集中して頂きたい。
ワタシは。
もう来年以降に。
アタマを切り替えていきます。
昨日の夜はNICO。

お店に行ったら・・
少し新しい商品が。
始まる・・とのコトだったので。
豚バラ。

脂が甘くてウマシ。
コレにはコレをと。

中山さんが選んでくれた。
まさに。
ベストマッチでアル。
目当てはコレ。

NICOはセリ鍋を。
小鍋立て。
で。
始めた。
とても良いアイデアだね。
お一人やお二人には。
ベストサイズだ。

手作りのツクネもオイシイ。
ただ。
セリは煮すぎたらダメだよ。
根っこだけは煮て。
クキとハは。
火を止めてサッと入れて。
蓋をする・・くらいで。
ちょうど良いと思います。
余熱で充分火が通ると・・
思います。
ちょっと試してみてください。
セリ鍋にはコレを選んでくれた。

お燗にすると。
綺麗な酸が立つお酒です。
オイシイ。
シメは。
今日から始まる・・・
パスタツアーの前哨戦。

滝チャンの作る・・
トマトソースは。
やっぱりオイシイネ。
コレを基準に。
今日から。
タベアルイテミマス。