シャチョウデス。
イツも見ているブログの方。
必読!とのコトなので、
サッソク購入。
今月の月刊食堂。
失敗と再起に学ぶ。
夜中に家でジックリと読んだ。
ミニツマサレル思い。
アノ会社が・・という人達が、
自分達の失敗を赤裸々に語っている。
ナカでもオーグードゥジュールが、
閉店していたのはショックだった。
2002年頃。
麹町にあった小さなフレンチレストラン。
匿名組合出資契約制度という、
面白い資金調達の仕方で、
フレンドリーなサービスが売りの
レストランだった。
スゴク興味があって食べに行きました。
その後丸ビルにも出店して・・・
スゴイナァ・・と思ってましたね。
そんな人達の言葉を読んで・・・
ダンダンとポイントがミエテキタ。
脆弱なコンセプト・・立地とのミスマッチ。
PLばかりでBSを見ない。
決済委譲という放任。
赤字店の放置。
赤字補填の為の出店。
新店がコケる。
こんなトコがミナサンの言葉だ。
イケイケの時は、
ナンデモアリ・・で、
ナントカナル・・的な発想に陥る。
貸してくれるから・・・は、
返すというコトを忘れてしまう。
イヤイヤ。
ホント。
永久保存版・・の意味がわかるね。
時々読み返しながら、
ジックリマエニススンデイキマショウカネ。