シャチョウデス。
オヒルにヤミー。
年末商品出そろいました。
ブッフェボードは?
今月前半は・・・
串揚げが登場!
クリスマスオーナメントもね。
サラダ。
デザート。
お総菜。
ピザも。
ホットプレートを置いて・・
少しでも冷めないように・・
肝心の・・・
串揚げ・・取り損ねた。
で。
コーナル。
カリッと揚がって・・旨し。
週替わりパスタ。
イカン・・コレは中途半端。
ツクリコミ不足。
特に葱はネーぞッ!!
ヨシアキくん・・ガンバレよッ!
数字だけ見てると・・
落ち込むばかりのヤミーだが。
現場に来て。
努力してるスタッフを見て。
喜んでくれてるお客を見ると。
モイッチョがんばローと思う。
なにかモット出来るコトが・・とネ。
なんとか。
もう一度。
繁盛店に・・
その想い。
夜は・・金曜なので・・
他店のベンチマーク??
地下鉄ノってキマシタ。
最近・・
ココからアソコに買収されたけど・・
相変わらずお店自体は・・
個店主義だよね。
メニューはドコも一緒だけど。
串打つタイミングと焼き加減。
旨さが・・
お店で随分違うのだよ。
まずは定番。
豚バラも皮も。
カリリと焼けてて旨いなァ。
アレンジしたヤツ。
オモシロ旨い。
コレね。
串ごと・・揚げて・・鶏唐。
ヒトツは塩胡椒・・ヒトツは甘ダレ。
オモシロイ。
少ない素材でバリエーション。
コーユーヤリカタを。
ウチの店にも伝えていきたい。
メニューを増やす・・
イコール。
仕入れ素材を増やす・・
仕込み手間を増やす・・
ソレでは効率性が生まれない。
実は。
ココに来た最大の理由はコレ。
山崎の仕込水割り。
コレがネ。
バツグンに旨い!!
けど。
もう・・ドコにも売ってない。
ナゼか??
ココだけにはアル。
コレを飲みに。
ココに来る価値は。
250パーセントある。
会社売っちゃったから・・
今後はこのまま・・
アルのだローか。
今のうちに。
ノミダメ・・しとかないと・・
かもしれないね。
あえて・・
氷を入れずにコノママ。
連続オカワリして・・
シメにもう一度豚バラ。
すっかりイイ調子。
お会計4,500円・・・
この店でヒトリでこの金額は高額だけど。
ビール飲んで・・
濃いめの山崎仕込水割り・・・
氷無しでタップリ4杯程度飲んで・・
旨い豚バラ食ったと思えば・・
ある意味・・安い。
すっかり・・満足。
こりゃあ。
比較的近場の・・
宮町と河原町と愛宕橋を。
ローテー組んで。
イッテミマショウカ。