シャチョウデス。
あれから・・
12年ですか。
こんな天気の良い朝・・
では無かった気がする。
もう12年。
早い・・ような。
まだ・・のような。
忘れない・・コトも大切ですが。
ヒトは。
悲しみや苦しみを忘れるチカラがアリ。
そうして。
また希望を持って前に進めるのかも・・
しれませんから。
ある意味。
忘れる・・コトも大切かもネ。
ただ。
必ずまた。
繰り返されるワケですから。
ソノ時への。
備えや。
対策は。
必要なコトであり。
その意味の。
忘れない・・は。
絶対的なモノでしょうね。
この日が来ると。
いつも思うコトは。
全てのモノは。
未来永劫続くモノでは無い。
というコトです。
モノもヒトも。
その関係性も。
社会の仕組みも。
モチロン。
職場やお店も。
ずっとこのママ・・の。
ハズはアリエマセン。
いつかは・・を見据えて。
失う・・
変わる・・コトを恐れず。
メゲズ・・ナゲカズ・・
シナヤカなココロで。
前向きに変化に対応していく。
コレを一番。
あの日に学びました。
ソレを忘れず・・に。
コレからの変化に。
臨んでいきたいと思っています。
通りかかったら・・
外の電球看板が消えかかってて。
それをイーに入ったら。
マーー飯食ってくか・・
ってなったシマホン。
お通しは。
松前漬け・・だって。
シブイね。
でもコーユーの出されると。
じゃあモウ日本酒!ってナル。
前からキニナル・・・
ミソジのミスジ。
コレをネ。
その前に。
と。
来た来た!
アレッ!
ソー言えば。
昨日もドロンでミスジを食べた。
同じ肉でも。
出し方でズイブン変わる。
オモシロイもんだね。
で。
コレを合わせて・・
ウマイネェ。
最後はこんな感じで。
シメ。
気がついたけど。
今月で10周年を迎えるシマホン。
全員男子スタッフになってた。
10年で初めて。
今までは。
歴代の燗番娘が。
ホールをシキッテいたが。
今は坂上くん。
そして来月からは新人くん。
10年を迎えて・・
新しい体制?のシマホン。
お陰様で。
売上は絶好調。
ミナサンに可愛がって・・
頂けてる証拠ですかネ。
今月22日からは。
10周年感謝!イベントを実施。
コウゴキタイクダサイッ!