シャチョウデス。
ジュッコで。
昨日のジュッコ。
全盛期の三分の一くらいの売上。
連休明け。
雨。
コロナ。
イロイロあるけど。
落ちも落ちたモンだね。
でもね。
絶対に戻る。
その実感は昨日感じた。
新しいオススメメニュー。
オモシロソーってな料理が沢山。
コレはイイネ!
今までのジュッコ。
固定客に頼りすぎてた。
それと県外のお客サンね。
新しい顧客層開拓には。
新しいメニューは必須だ。
いくつか食べてみる・・・
正直・・ウーーン・・まだまだ。
肝心な熱々感が無いし。
味の決め方が甘い・・酒のつまみには弱いなァ。
ただお通しとか。
定番の鰹タタキには。
少し進化がみられる。
やって・・終わりでは無くて。
旨い・・・を作り上げなければね。
サービスはね。
ササキさんとマツダさんがガンバッテくれてる。
少ないお客サンだけど・・
一所懸命コミュニケーションを。
なによりも。
いまのジュッコのスタッフは。
危機感をもって。
真剣に考えて仕事をしてくれてる。
この気持ちがアレば絶対大丈夫だ。
売上がアローとナカローと。
言われたコトやってりゃあ・・ってヤツは。
アタマ使ってないヤツは。
今のウチの会社にはいらない。
それだけ危機が目の前にアル。
鬼滅の刃17巻158ページのセリフ。
考えろ焦るな。
絶対に思考を放棄するな。
ソノ通りだと思う。
せっかく人間に生まれてきて。
スバラシイ脳みそを全てのヒトが、
持っているにもかかわらず。
考えるコト・・を放棄して。
ヒトから言われたコトや。
生活の習慣や。
社会のルールなどだけに。
自分の人生をゆだねて・・
それじゃあツマンナイでしょ。
シメはレモンハイで。
そんなコトを。
オモッタシダイ。