シャチョウデス。
先週の土曜日。
シマウマ酒店本店が。
歴代TOP10に入る売上。
9年目に突入してて。
このコロナで。
よく入ったモノですな。
瞬発的かもしれんけど。
お客サンから。
支持頂いている・・
ってコトは間違い無い。
私達の商売は。
待ちの商売だ。
お客サンに。
選んで貰ってナンボ。
看板やらビラマキやら。
なんちゃらペッパーなんかの。
広告もアルけど。
最終的には。
お客サンが。
自分の意志でお店を選ぶ。
動機は様々だけど。
結局。
選ばれないお店はアウトだ。
お店の売りを明確にして。
あの店に行ったら・・・
自分はコウなる・・って。
お客サンがイメージ出来る店。
ソレが出来てるか・・出来てないか。
中途半端に。
アレもコレも・・ってのが。
小さい店は一番良くない。
もちろん。
コロナのような。
非常事態の時は仕方無いけど。
ウチはコレッ!って。
売りモノが明確に出てないと。
コレからは生き残れない。
ウチでも。
中途半端な店が。
いくつかアル。
ヨク聞くのが・・
コレは常連さんが好きだから。
コレはソコソコ出るから。
コレは美味しいって言われるから。
ナンデも持ちたがる。
そしてアレもコレもの。
スパイラルに陥る。
気をつけようね。
最近。
ジョグのモチベーションが。
まったく上がらない。
理由は二つ。
ほとんどのコースを走って・・
ワクワクが無い。
大会が無いので・・・
それに合わせようと努力しない。
昨日もまったく上がらず。
結局。
東照宮へ。
お散歩コースとなった。
参道の階段。
この階段。
ちょっとした工夫がアル。
3段・・4段登ると・・
平らな部分。
このクリカエシ。
珍しいらしいよ。
振り返ると・・・
南に宮町の道路が一直線。
ヨクできてるねぇ・・
ソロソロハーフマラソンも。
復活してくれないと・・・
このまま。
お散歩ジョグに・・
ナリソウデスナ。